中央放射線部

一般撮影(2F㉙画像診断センター)

X線写真撮影

単純X線撮影では、胸やお腹、全身の骨などのX線写真撮影をいいます。この検査は、診断・治療の第一段階から継続的フォローまで幅広く行われる、最も頻度が高く一般的な検査です。現在、ほとんどの撮影室がFPDと呼ばれる平面検出器を搭載した撮影装置を使用しており、画像の確認が即座に行われるようになっています。また、CTも撮れる歯科領域の撮影装置も導入されています。

検査を受けられる方へ

  • 撮影範囲内の湿布・カイロ・プラスチック・金属類などは診断時の妨げになりますので、撮影する前に外して頂きます。
  • 妊娠されているもしくはその可能性のある方は、必ず受付時または検査前にスタッフにご相談ください。

乳房撮影(マンモグラフィ)

マンモグラフィとは、乳房のX線写真の事を言います。当院では乳房撮影専用のX線装置を用いて、女性の放射線技師が撮影します。検査時間は約20分程度です。
「マンモグラフィは痛い」とよく言われます。これは撮影時に乳房を板で挟むためです。板で挟み乳房を薄くする事により、被ばくが減り、診断し易い写真を撮影することができます。検査を受けられる方のご理解・ご協力がとても大切になります。

検査を受けられる方へ

  • 上半身は裸になっていただき、検査着を着ていただきます。
  • 制汗剤などは写ってしまうことがあるので、拭き取っていただきます。
  • ペースメーカー・豊胸手術などを受けられた方は事前にスタッフに申し出てください。

乳房撮影装置
乳房撮影装置


骨密度

骨塩定量測定とは、骨を構成するカルシウムなどのミネラル成分量(骨量)を、X線を用いて測定する検査です。一般的に骨密度検査とも呼ばれます。骨粗鬆症の診断や、薬剤による骨量減少の診断、薬剤の治療効果判定などに使用されます。一度の検査結果を見るよりは複数回の検査結果から経時的変化を見ていく検査です。当院では、被ばくが少なく高精度な、DEXA法(二重エネルギーX線吸収測定法)を用いて測定しています。
測定部位は、腰椎、股関節、腕です。検査時間は大体5分〜10分程度です。

検査を受けられる方へ

  • 前日にバリウム検査を受けられた方は事前にスタッフに申し出てください。