診療科一覧

放射線科

診療内容・特色

放射線医学は画像診断、interventional radiology(IVR)、放射線治療の3部門に分けられます。画像診断部門にはX線CT、MRI、単純写真などを用いた各疾患の診断、放射性医薬品を投与しSPECTやPETを撮像して診断を行う核医学が含まれます。 IVR部門は、血管造影、CT、超音波検査などの画像を見ながら様々な疾患の治療を行なう部門です。放射線治療部門では多くの悪性腫瘍に対して、放射線治療を行っています。 前立腺癌や脳腫瘍に対しては強度変調放射線治療(IMRT)も行われています。当科は、日本医学放射線学会認定の研修施設です。 また、多数の科とのカンファレンスを積極的に行い、各診療科の先生方との緊密な連携に努めています。

外来診療担当表


ムービー


スタッフ

医師名近影職位専門分野詳細情報
大場 洋科長
主任教授
画像診断一般
神経放射線診断・小児神経放射線診断
近藤 浩史教授放射線診断
IVR
白石 憲史郎病院教授
放射線腫瘍学(特に乳腺、前立腺)
臨床腫瘍学
集学的がん治療
山本 麻子准教授放射線診断(骨軟部)
山本 真由講師IVR
放射線診断
野元 昭弘講師放射線治療
和田 武助教IVR
画像診断
山本 浩大郎助手IVR
放射線診断
救急医学
釘宮 愛子臨床助手IVR
放射線診断
腎臓内科学
    濱田 晃嘉臨床助手放射線診断
      渡辺 祈一臨床助手放射線診断
      IVR
        神長 達郎医療技術学部教授放射線診断
        核医学
        PET-核医学
        心臓放射線診断
        平野 貴規シニアレジデントIVR
        放射線診断
        救急医学
        麻酔科学
          菊岡 吉朗シニアレジデント放射線診断
          IVR
            藤原 槙シニアレジデント放射線診断
              藤井 昭朗シニアレジデント放射線診断
                勝俣 恵シニアレジデント放射線診断
                  小塚 拓洋非常勤医師放射線治療
                  笹野 仲史非常勤医師放射線治療
                  加藤 大基非常勤医師放射線治療
                  山本 健太郎非常勤医師放射線治療

                  専門外来

                  画像診断

                  CT5台、MRI4台(3Tesla 3台、1.5Tesla 1台)が導入されており、合わせて年間約4.3万件の検査を行っています。核医学検査はガンマカメラ(SPECT装置)2台、PET-CT1台が導入され年間約4,500件の検査を行っています。


                  IVR

                  心臓と脳血管領域を除く血管系IVR [動脈塞栓術、血管拡張術、胃食道静脈瘤塞栓術、CVポートの留置など]約650件(対象期間:2022年4月~2023年3月)と、非血管系IVR [CTガイド下生検、ドレナージ術など]約280件(対象期間:2022年4月~2023年3月)を行なっています。 当科には(日本IVR学会専門医5名を含む)12名のIVR専従医が勤務しており、夜間、休日を含めて、緊急IVR(外傷性出血、消化管出血、産科出血に対する動脈塞栓術など)の依頼に対応し、病院の診療レベルの維持、向上に努め、救急医療の一翼を担っています。 また、悪性腫瘍に対するIVRだけでなく、大動脈瘤、内臓動脈瘤、肺動静脈奇形(オスラー病を含む)の塞栓術、リンパ疾患のIVRや門脈圧亢進症に対するIVRに力を入れています。治療だけでなく適応の有無に関しても随時対応しております。

                  外来診療担当表


                  放射線治療

                  放射線治療部門では外照射装置(リニアック)2台と高線量率密封小線源治療装置1台が設置されており、日本医学放射線学会放射線治療専門医(常勤2名、非常勤3名)、がん放射線治療専門看護師1名、医学物理士2名が診療にあたっています。 年間約600例強(対象期間:2022年4月~2023年3月)の悪性腫瘍に対して、腫瘍の種類や広がりに応じた綿密な治療計画を立て、外照射装置や密封小線源治療装置を用いた放射線治療(照射部位は約500、照射件数は11,914)(対象期間:2022年4月~2023年3月)を行っています。 高精度化を果たすべく12年前に肺腫瘍、脳腫瘍に対する定位放射線治療を、9年前から前立腺癌や脳腫瘍に対する強度変調放射線治療(IMRT)を開始して最近は高精度治療の適応を拡大し、年間約200件(対象期間:2022年4月~2023年3月)と増加の一途にあります。また、先進技術として体表面画像誘導による乳癌術後照射を行ったり、より精度の高い放射線治療を目指して努力を続けています。


                  外来受付

                  再診予約・変更電話
                  TEL:03-3964-8515 受付時間(月~金)13:00~17:00
                  医療連携室(予約専用)
                  初診で紹介状をお持ちの方は、医療連携室にて予約をお取り致します。
                  TEL:03-3964-1498
                  電話予約時間(平日)8:30~17:00 (土曜日)8:30~12:30

                  外部サイト

                  帝京大学医学部 放射線科学講座ページへ