受診される方へ

お見舞いの方へ

医療機関の方へ

採用希望の方へ

予約に関するご案内

03診療科紹介

有賀 悦子

プロフィール

有賀 悦子
氏名 有賀 悦子 あるが えつこ
職位 科長
主任教授
専門分野 緩和医療学
腫瘍免疫学
所属学会・資格 European Association for Palliative Care
日本緩和医療学会
日本癌治療学会
日本緩和医療学会 緩和医療専門医

メッセージ

入院患者さんには緩和ケアチームが、外来では症状緩和・がん患者支援外来が開設されています。
がん治療に取り組みながら、今までの生活がおくれる様、診療にあたっています。


経歴

1987年 筑波大学 医学専門学群卒業
    東京女子医科大学病院第3外科入局
1993年 アメリカ ミシガン大学腫瘍外科リサーチフェロー(遺伝子治療・免疫療法)
    同時に、アーバーホスピス(ミシガン州アナーバー)で在宅緩和医療研修
1996年 国立がんセンター東病院 緩和ケア病棟
1999年 東京女子医科大学 在宅医療・緩和医療学 講師
2003年 国立国際医療センター 緩和ケア科 医長
2008年 帝京大学医学部 内科学講座(緩和医療科) 准教授
2012年 帝京大学医学部 内科学講座(緩和ケア内科)教授
2013年 帝京大学医学部 緩和医療学講座(緩和ケア内科)教授・診療科長
2018年 兼務 同附属病院緩和ケアセンターセンター長
2024年 帝京大学医学部 緩和医療学講座(緩和ケア内科)主任教授・診療科長